こんにちは(^-^)
ブログの管理人のひまわりです!
現在、不景気の影響などによって、会社勤めでは収入が上がらず、また早期退職を促されるという事態になっております。
そのような状況の中、ご自身で起業して生計を立てようという人がとても増えていると日々感じております。
まず、どのような分野で起業するのかという事が大切になってきますね。
今回の仕掛人は、“わっきー”こと、西脇遼一さんが提供する起業の失敗学です。
起業にご興味のある方は本当にこちらで成功できるのかどうかをじっくりとチェックする必要がありますね。
実際に稼ぐことができるのか?
それとも詐欺商材なのかしっかりと考察していきますね。
是非とも最後までご覧頂ければと思います。
もしご興味がありましたら、ご覧頂ければと思います!
・・・
Contents
起業の失敗学の特商法(特定商取引法)について
特商法(特定商取引法)とは、インターネットなどの通信販売に従事する者が開示しなければならない内容です。
昭和51年より施工されている法律です。
通信技術の発達によってまた通信販売の形態が変わったこともあり、改正が何度も行われている法律です。
目的としては、消費者である私たちから違法で悪質な勧誘等のトラブルから身を守る法律です。
もしも表記していなければ、消費者に対しての裏切り行為であると言えます。
今回の特商法(特定商取引法)は非常に長い文章になっております。
注目点を見ていきましょう。
今回のオファーに対する販売業者名は、“株式会社心技体”というところです。
調べたところ、法人登記はなされていたので実在する会社だと思います。
今年2019年に住所変更が行われているようです。
・以前)東京都大田区南久が原1丁目25番12号
・現在)東京都港区六本木5丁目16番50号
特商法(特定商取引法)では、以前の住所の記載がされていましたので、単なる事務的ミスなのかどうかまでは分かりませんが、通常は、現在の住所を記載するのが筋だと思います。
少々マイナス点ではあります。
こちらの販売者であるわっきーこと西脇遼一さんに関して、調べてみました。
以前に情報商材のオファーをされていた人物のようです。
こちらのオファー内容レベルがとても低く、参加者にとって全然有益ではないもののようです。
参加料金は数万円との事でしたので、書店に出回っている市販の本に比べてだいぶ高かったという事でした。
情報商材の多くは、複数の本に書かれている内容をアレンジしたものが多く、高額な金額を支払って大損をしたという方がいらっしゃることでしょう。
わっきーこと西脇遼一さんは、高額な商材を紹介して販売することで収益を得ているようです。
簡単に申し上げますとアフィリエイト収入が目的なのです。
わっきーこと西脇遼一さん自身は、私たち購入者側に有益なものを提供しようとしている方ではないという事ですね。
起業の失敗学の内容

ビジネスや起業は科学であるという事ですが、具体的な理由や思想を知りたいところですよね。
科学的な視点でビジネスや起業を考えるというのは、悪くはないと思っております。
月収100万円を6年半稼いでいるとの事ですが、先程申し上げました通り、わっきーこと西脇遼一さんの評価はあまり良いものではありませんでした。
コンサルティングを100社以上しているようですが、どのような助言をしたのか、経験談や実績などを具体的な数字も含めて知りたいところですが、インターネット上を調べた限り、何も情報がありませんでした。
こちらの内容が正しいのかどうかは分かりませんでした。
今回オファーの販売価格は、198,000円です。
LP(ランディングページ)も確認致しましたが、どのような内容の事を私たちに教えてくれるのかが抽象的でよく理解できませんでした。
どのような作業内容なのか、実際にどの位稼ぐことができるのか、今までの実績がないため、厳しいですね。
こちらの目的としては、マインドを鍛えるというものなのでしょうかね。
起業の失敗学 評判と評価について
評判や評価、そして口コミ情報を調べてみました。
調べたところ、実際の体験談や考察サイトなど何もありませんでした。
良い評価も悪い評価など何も見つかりませんでした。
もしも実際に稼ぐことができる案件であれば、多くの方がアフィリエイト収入を目的として案内をしていると思います。
反対に詐欺的な商材であれば、それに応じた被害状況などの意見があるはずです。
なので、利用者が実際にいるかどうか、評価する価値すらないと考えられているのかってことになりますね。
起業の失敗学で稼げるようになるのは本当?詐欺?
起業の失敗学に対しての私ひまわりの考察を申し上げます。
詐欺かどうかも不明 & 稼げないという考察です。
評判や評価、口コミ情報が出るまでは、しばらく様子見しておくのが良いでしょう。
ビジネスモデルが何なのかすら分からないというのは不安が残ります。
投資案件なのか、転売案件なのか、アフィリエイト案件なのか等々それすらも分からないのです。
販売価格が198,000円ですので、支払うこと自体、博打的要素を含んでおります。
もしそれでもどうしても参加されたいという方は、ご自身でもよく調査して、焦らず時間をかけて決断されるのが良い気がしております。
私は博打などはしないで、確実に堅実に資金を増やしたいと考えております。
最初に申し上げました通り、私は、FX自動売買ツールにて資金を運用し、収益を得続けております。
自動ですので、基本的に私側で日常的に行う操作はありません。
市場が乱高下する可能性がある場合のみ、サポート側から連絡があってツール自体を止めるようにしております。
ご興味がある方は、最後までご覧ください。
私が実践している副業はこちら

今までお伝え致しました通り、私が利用させて頂いているのはFX自動売買ツールです。
近年副業で実際に収入源を増やそうと思っている方々は多くいらっしゃることを日々感じております。
これからの時代は会社員として収入を得るだけでは困難な状況になりますので、将来に向けた準備が必要になってくるのは間違いありません。
各報道機関からの情報によりますと、大手一流会社に勤務されている方でも次々と早期退職を促されている方も多いです。
特に45歳以上の管理職と呼ばれる方々もその対象になっているようです。
公務員であっても例外ではありません。
税金の使用に対する国民の目がインターネットによって情報が透明化され日々厳しくなってきております。
リストラされることはなくても、今までのような昇給はなくなる可能性が高くなっているようです。
45歳以上といえば、お子さんに対しての教育資金や親御さんに対しての介護資金などがとても必要になってくる年代です。
私ひまわりのブログを通して、路頭に迷うことを避けて頂けることを切に願っております。
今回ご覧頂いたことが良いきっかけ、良いご縁になればと望んでおります。
FX自動売買ツールの無料モニターを紹介しています。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②運営側による設定サポート
③不労所得
どうして無料でモニターができているのか、どのようなツールなのか、実績も含めて確認できます。
もしご興味をお持ちの方は下記のリンクをご覧ください!
▼実績をご覧になりたい、詳細を確認されたい方はこちら▼

FX自動売買ツールの無料モニターへのご参加やご質問は下記のLINE公式アカウントにご連絡ください。
