物販

ゼロから始めるクラウドファンディング物販は副業として稼げる?詐欺?

こんにちは!

ブログ管理人のひまわりです(^O^)

今回取り上げるのは、ゼロから始めるクラウドファンディング物販についてです。

ぜひとも最後までご覧頂ければ嬉しいです(^-^)


勧誘しない集客方法あります!!

#1. もう勧誘はイヤだ!相手から思わず問い合わせたくなる集客方法を知りたい方!

#2. 勧誘で人間関係を壊したくない方!

#3. アップラインやメンターに言えない悩みをお持ちの方!

#4. 他社の情報についてお持ちの方!

#5. 副業についてお悩みの方!

#6. その他ひまわりのビジネスにご興味のある方

※「友だち追加」タップ後にお知らせ願います(^-^)

 

ゼロから始めるクラウドファンディング物販は副業として稼げる?詐欺?

ゼロから始めるクラウドファンディング物販について

概要

・3,000名以上の指導実績
・メールアドレスを登録して無料で物販実践ツールを受け取る
・自宅で実践できる
・単純転売の時代は終わり

3,000名以上の指導実績があるということは、かなり昔からある商材なのかと感じました。

物販実践ツールなるものがあるということでもありますので、ビジネスモデルは物販で間違いないと思います。

無料」という言葉がありますので、初期費用などを支払う必要はないのでしょう。

従来の転売ビジネスとは異なるもののようで期待しちゃいますね。

具体的内容

こちらのゼロから始めるクラウドファンディング物販では、講義なるものを無料で受講する必要があります。

受講後に「バイヤーデスク」なるツールを受け取る形です。

こちらのバイヤーデスクは、通常有料のところ、今回は特別に無料での提供をしてくれるそうです。

しかし、講義もバイヤーデスクなるツールの実態は全く明かされていません

ここまでは、他の方が提供している物販ビジネスと何ら変わりありません。

物販つまり、転売を行うには当然ながら仕入作業があります。

仕入をするためには、あなたご自身の資金が必要になります。

転売ビジネスは資金がない方にとっては、行うことができないものです。

それを解消するためにクラウドファンディングによって資金を調達しようというのが、当商材の目的です。

仕掛人の小野寺徹氏

ゼロから始めるクラウドファンディング物販の仕掛人は小野寺徹氏という方です。

プロフィールの一部をこちらです。

どうやらビジネスコンサルタントとして活動してきたようです。

年商5億円もの会社経営”とか、“起業家を100人も輩出した”などが語られています。

ただこれらを示す具体的な証拠や証言を確認できませんでした。

そもそもこれらの経歴と、今回の商材が優れているとは関連性があるわけではないことは念頭に入れておいた方が良いでしょうね。

ゼロから始めるクラウドファンディング物販の懸念点

3,000名以上の指導実績

こちらの商材の信ぴょう性を上げる目的からなのか、3,000名以上の指導実績を強く言及しています。

3,000名を1人1人開示するのは非現実的ですが、説得性のある証拠などを確認してみたいものです。

もしかしたら、講義の受講者が3,000名以上ということなのかと感じてしまいます

受講者イコール指導実績とは一概には断定できませんので、この点は頭に入れておいた方が良いかもしれません。

どうして優れた講義やツールを無料提供できるのか

優れた内容の講義を行うのにも、優れたツールを開発するのにも、当然ながら費用は発生したのかと思います。

それらをどうして、見ず知らずの私たちに無料で提供できるのでしょうか

無料であることは私たちとしては大変ありがたいのですが、何かウラがあるのではと感じてしまいます。

募集段階で説明してほしい部分ではあります。

返金事項

特定商取引法に基づく表記に返金に関する内容がありました。

今回の商材は無料であることを謳っているのに、どうして返金のやり取りに関する内容があるのか疑問に感じました。

どういうことかと申し上げますと、無料で集客を行いその後、有料商材の勧誘をしようという可能性が非常に高いです。

特定商取引法に基づく表記には、虚偽記載や規約漏れなどをしてはいけないという法律上の制約があります。

よってこの場合は、無料であることを鵜呑みにするのではなく、有料商材なのだと解釈しておく方が無難のような気がしております。

投資してくれた方への還元ができない場合

物販ビジネスいわゆる、転売ビジネスは仕入がある関係で自己資金が必要です。

その資金を他人から集めるというのが、当商材の特徴です。

けれども仕入商品を販売することができなく、在庫を抱える事態になってしまったらどうなるのでしょうか

たとえ、利益が出ていなくても、クラウドファンディングによって投資してくれた方へは、何かしらの還元をしなければならないことが予想されます。

最悪、手元に資金などがなければ、新たに借入などをして還元するのでしょうか?

稼ごうとビジネスをしているのに、新たに借金をするというのは悪循環で本末転倒です。

転売ビジネスは在庫リスクと隣り合わせなのですが、被害をさらに拡大させる可能性を秘めている仕組みになっている点が、当商材の最大の懸念材料です。

ゼロから始めるクラウドファンディング物販に対する考察 & まとめ


副業として稼げない可能性が高いものの、詐欺の定義には当たらない」というのが私の考察です。

上記の懸念点によってもこのような考察に至りました。

さらに申し上げますと、従来からの転売ビジネスと比較して何が優れているのかが全く見えてきませんでした。

転売ビジネスで一番苦労するのは、売れる商品を仕入れることができるのかどうかという点です。

当然ながら、売れる商品は誰しもが仕入れたくなるものです。

つまり、ライバルが多ければ多いほど競争率が高くなり、取引自体行うことが難しくなるということです。

商品はモノであって限りがありますので、ビジネスチャンスの確保が常に課題として付きまとってきます。

被害を拡大させないためにも、転売ビジネスを挑戦されたい方は、ご自身の資金で、よっぽどの覚悟を持って取り組むべきかと私は考えております。

皆さんはいかがお考えでしょうか?

集客でお困りの方へ(※ひまわりからのお知らせ)

集客というのは、どのビジネスでも必要不可欠となっています。

集客が出来なければ、収益を得る機会がないですよね!

ただ勧誘行為は、時間もお金も労力もかかりますし、人間関係が壊れてしまいます!

そのような昔ながらの勧誘手法は決してしないで下さい!

あなたが携わっている業界や業種は全然問いません!

今現在されているお仕事でお悩みの方、副業をしたいけれどもどうしたら良いのか分からないなどあるかと思います。

まずは、お気軽に私のLINEにてご連絡ください!

必ず解決し、明るい方向に進むことを保証致します!


勧誘しない集客方法あります!!

#1. もう勧誘はイヤだ!相手から思わず問い合わせたくなる集客方法を知りたい方!

#2. 勧誘で人間関係を壊したくない方!

#3. アップラインやメンターに言えない悩みをお持ちの方!

#4. 他社の情報についてお持ちの方!

#5. 副業についてお悩みの方!

#6. その他ひまわりのビジネスにご興味のある方

※「友だち追加」タップ後にお知らせ願います(^-^)

 


    最後まで読んで頂きどうもありがとうございました(^^)/

    以上、ひまわりがお送り致しました!



    勧誘しない集客方法あります!!
    LINE友だち追加
    勧誘しない集客方法あります!!
    LINE友だち追加